ごあいさつ
皆様は「マナー」とはどのようなものだとお考えでしょうか。
ビジネスマナー、 電車などでの公共のマナー、レストランでの食事というようなものを思い浮かべるのではないでしょうか?
そして何となく窮屈だなと思う方もいらっしゃるのではないでしょうか?
たしかにどれも大切な「かたち」があります。
さて「マナー」とは。
「マナー」とはみんなが気持ちよく生活できるように、今に伝えられている先人たちの知恵、人間関係の潤滑油です。
見えない心を「表現する仕方」を一緒に学んでいきましょう。
出会うすべての方に感謝の気持ちで接していきたいと思っております。
いつか皆様とお目にかかれますように。
ビューティフルマナー株式会社 岸田輝美
プロフィール
- 秋田県出身
- NPO法人マナー教育サポート協会 理事長
- ビューティフルマナー株式会社 代表取締役
- 現代礼法研究所 認定講師
- (公財)日本電信電話ユーザ協会
- 電話応対技能検定指導者級
- アンガーマネジメントファシリテーター
- アンガーマネジメントキッズインストラクター
- アンガーマネジメントティーンインストラクター
- アンガーマネジメント叱り方トレーナー
- アンガーマネジメント怒らない体操トレーナー
- ジョブカード作成アドバイザー
実績
- (公財)日本電信電話ユーザ協会様 ビジネスマナー研修
- (公財)日本サッカー協会様 マナー研修
- (株)NTTデータ 様 新入社員研修
- スバル自動車(株) 様 社員研修
- サンケイリビング様 普段の食事のマナー研修
- 大宮アルデイージャ様 マナー研修
- 東洋大学様 マナー研修
- 電話応対コンクール2016全国大会審査委員
- 企業電話応対コンテスト審査員
- その他多数
執筆・出版
「子どもに伝えたい大切なマナーのすべて」(共著 メイツ出版)

会社概要
会社名 |
ビューティフルマナー株式会社 |
代表者 |
岸田 輝美 |
事業内容 |
- 各種コミュニケーションマナー研修の企画、運営及び開催
- 企業診断(電話応対・接遇応対)業務
- 各種イベントの開催
- マナー検定の実施
|
電話番号 |
043-239-6198 |
携帯番号 |
090-8012-3756 |